« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月23日 (火)

キャ、すごい観光客だ〜〜😅

今日もフミちゃんちの窓から見えるカハラのゴルフ場も、海岸線もめちゃめちゃ綺麗だね〜〜💕

Img_5230

こんな良いお天気に家にいるのはもったいないネ😅

『よし、ワイキキ偵察に行って見ようかなあ〜😁』

Img_5226

ここはダイヤモンドヘッドの真下、サーファーが沢山出ています🌊

 一年前と何も変わらない、美しいヘッドです❗


Img_5214

3ヶ月ぶりにワイキキのカラカウア通りにやって来ました!

『ワ〜〜ォ、街に随分活気が戻って来たな〜❤️』

Img_5213

ダイヤモンドヘッドは冬の季節にケヤベの木が水をたっぷり吸って活気ずき、美しい緑のヘッドに変身します!

Img_5210

うわ〜〜、これか!!

お友達がメインランドからの観光客は例年と変わらず、1日に、2万から2万5千人は入って来てるって言っていたけど💦

 こうやって目の当たりにすると、凄い〜〜数だ❗

この人達に コロナ は関係ないか😅 な事 聞くだけ野暮か^^;

Img_5207

『良いな〜〜見てると、自分もビーチで寝っ転がりたく成る 😁🏖 』

Img_5222

ビーチバレーも楽しそう💕

 『あのビーチに寝転がりする事すら出来なかった悪夢の日々は夢だったのかな〜〜🥵

  本当によくここまで戻って来たもんだ。。』

Img_5206

ハワイに帰ったら飲みたいと思っていたお気に入りのティーショップで

タピオカミルクティをゲッドした〜〜ぞ。。『やっぱ めちゃ美味しい💕』

Img_5203

東の海岸線も行って見た!

 海はどこまでも青く、やっぱここは天国ハワイだね❤️

Img_5200

『良いな〜〜 シュノーケルも楽しそう。。🥽 🤿 』

Img_5195

『キャ〜〜良い波だ〜〜 🌊 』

サンデービーチにはめちゃめちゃ良いウエーブが来て、皆がボディーサーフインを楽しんでいる 🏖

 

この力強い活気をみて居ると、日本からのゲストが来てくれる日も近いかな〜〜って(へへへへ)

 レストランの営業も伸びて、バーもオープンしました❤️

『ワクチン接種も順調に増え、後は日本での自主隔離が緩和されれば、夏には皆様をお迎えできるかなあ〜〜』と、一人ごとのフミちゃんで〜す💕😅

 

エッ、ハワイは感染者いないのって? 

 います、でも毎日数十人です。

|

2021年3月22日 (月)

コロナのワクチンを接種しました!!

今フミちゃんはワクチンを接種して来ました!!

 ハワイでは12月から医療従事者や、軍人等の接種が開始されました。

で、フミちゃんもハワイに帰って直ぐに申し込みをアプライ。

Img_5189_20210322133701

すると、色々な所で接種できる事が解り、早速申し込みしたのはNBCホールでの集団接種でした。

でもそこが  “モデルナ" と時き、じゃ "ファイザー" はどこジェラミー?

『アッ、ロングスでやっています』

 『いいね、ドラッグストアなら人が少ないから嬉しい!』

Img_5190

ドラッグストアに入ると入り口でネットでチェックイン!

Img_5191

アッ、ここだ!

『フミコ、右ですか?左ですか?』

 『はい、終わりです、待合室で15分待ったら帰って良いです!』

エッもう終わり? 余りにも簡単に終わっちゃって気が抜ける😅

もちろん痛みも、かゆみも何も有りません。インフルエンザの予防接種は薬を入れる時にズンと来るのに、それも無いや。。😅

皆様も順番が来たら、直ぐに接種して安しんな生活を取り戻して下さい🙏。

 

|

2021年3月20日 (土)

最後の日本

12月中に日本に来て、グランスノー奥伊吹での激動の3ヶ月、さ〜そろそろハワイに帰らなくちゃ🏝

3月19日にハワイに帰る事を決めたら、急に焦って来ちゃった😅

で、フミコは前から気になっていた「野沢温泉スキー場」に新しく新設された、長坂ゴンドラを視察に行く事になりました。

Img_5075

米原駅から「しらさぎ1号」に乗って、金沢で新幹線「はくたか」に乗り換え「飯山駅」に向かいます。

野沢温泉に近くなると『キャ、山が真っ白』さすが上越だ、雪が深い🗻

『あれは妙高山かな〜

Img_5088_20210320134201

飯山駅で東京から来てくれたタケシ&ファミリーと待ち合わせ❤️

今回の野沢温泉スキー場では地元の "和田ご夫妻” が、ご案内して下さる事に。。

『和田さん、有難うございます💕 私たちだけじゃ、どうにも成らなかったです💦😅』

Img_5083

これが今シーズンオープンした、換気が行き届いた話題のゴンドラです。。

 コロナ対策に万全ですね!

『キャ、豪華だね。。さすが野沢だ〜😂』

Img_5159

路線全長3129mを8分で、エッ、もう山頂!!

『このシート、クッションが効いていて気持ち良いね、奥伊吹のクワットリフトと同じみたい😁』

Img_5099

Img_5123

スキーと言えば、夜は贅沢に温泉だね♨️

   ♫いい湯だね、アハ♪ いい湯だね、アハ♪

この野沢温泉の源泉は90度もあって、昔の人々は色々なお料理に活用さた様です。。素敵💕

Img_5126

『ね〜タケシ、アオイ、野沢は名残惜しいけど、せっかくだから金沢まで足を伸ばさない?_』

  『Ye〜s, 行きたい💕』

『僕達前から金沢に行く計画していたんです👍』

で、明くる日私達は、金沢にやって来ました!!

Img_5137

何十年ぶりで来た金沢は、めちゃめちゃ美しい街に成っていました。。

 街を歩いて、金沢をこよなく愛した版画家、「クリフトン・カーフ」さんの面影が直ぐに浮かびました💕

今のこの風景を亡きカーフさんが見られたら、どんなに驚かれた事でしょう。。😂

 

『ひや〜今度、絶対家族を連れて来る〜❗』

Img_5141

ここは “ひがし茶屋街” 着物姿の芸妓さん(?)が良く似合う街です。

Img_5142

若い観光客のガール達も負けていません😂

 凄〜〜く可愛いね💕

Img_5158

タケシ、あおい、ありさ、一緒に来てくれて有難う!めちゃ楽しかったね😁

(しか〜し、帰りに恐怖の落ちが😂。。。)

金沢駅で、『じゃ私は北周り「しらさぎ」で米原駅に行くね、バイバイ〜〜!』

 

『お客様に大変ご迷惑をおかけしております、只今 福井で路線点検の為「しらさぎ」は運行しておりません、開通の見通しは全く立っておりません。』

『。。。。ハア〜〜?? ま、まさか。。。でしょう』

さ〜皆さん、フミコはこの後どうやって米原駅に辿りついたのでしょう😂😂?

Img_5167

 え〜い、今日は帰国日、3月19日で〜す。

私は朝、芝クリニックでPCR検査を受けて、夕方陰性証明書を貰って、羽田からハワイに帰ります✈️

 石渡ナオちゃんが、桜の見える素敵なテラス席を予約してくれました!!

お天気も良く、お料理も美味しくて、お話も弾みます。。

『ナオちゃん有難う🙏 もう最高の日本最後の日だ〜〜❗贅沢,贅沢🌸』

Img_5170

無事『陰性証明書』を頂きました!!

 これでハワイに到着しても隔離はありません😁

『キャ〜〜見て〜〜、まさこちゃん、芝公園の桜、めちゃ綺麗🌸』

Img_5171

Img_5177

『じゃ最後にお花見して行こうか✌️🌸』

『いいね、お寺とお花のコントラストが最高だ〜💕』

 『まさにこれが日本の美だね、これから益々美しく咲くね、美しい “さくら🌸” が皆様の心を癒します様に🙏』

✈️  ✈️   ✈️   ✈️   ✈️   ✈️   ✈️   ✈️   ✈️   ✈️   


そしてフミコは無事ハワイに到着で〜す。

『今回滞在中にお世話になった皆様、本当に有難う御座いました🙏

  次回は是非ハワイで❗フミちゃんがお持ちしていま〜す🌴🌊』

 

|

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »