« お友達とグランエレメントをエンジョイ! | トップページ | ウエディングパーティー💑 »

2019年6月12日 (水)

賤ヶ岳が生まれ変わります❤️

ヤッホー!!

 皆さん〜〜ここって何処か解ります〜か〜〜😉

う〜〜ん、歴史通の貴方ならすぐ解ったかな?

そう此処は柴田勝家、羽柴秀吉が織田信長の跡目争いをした、古戦場跡「賤ヶ岳(シズガタケ)山頂」です!

Img_2538

「あの〜お侍さん、お休みの所すみません、、フミちゃんも一緒にちょっと一服させてね😅」

 「ところでお侍さんはどの軍で戦ったの? 随分お疲れのようですね。。」

「せっしゃは羽柴軍で、この戦いには勝った、、しかし次に敗れるのはワシかもしぬ。。すまね、しばらく休ませてくれ。。」

 

と言った事をこの「戦いの像」を作ったアーティストの趣旨がお隣の版に書いていました。。

 “戦い終わる事の無い戦国武将の虚しさ” を表した侍像だそうです。。なるほど。。💦

Img_2545

この賤ヶ岳山頂までは木之本町の麓から、登山リフトが有りましたが、土砂崩れと、リフトの老朽化で閉鎖していました。

で、この度ご縁が有り、「奥伊吹観光」で復旧作業が行われています。

このお話、一番喜んだのはフミちゃんかも😃 へへへ
「やったー❗これで勝家様も喜んんで下さるかな、、」そうフミちゃんは歴女なのです😎

 「松村さん、ねいちゃん、じゃ草野組の皆さんを激励に行きましょう!!」

Img_2552

きゃ〜〜綺麗ですね、な、何これ??

この花は、この恵まれた木漏れ日のリフト下環境が大〜好きな「シャガの花」で、5月が見頃なんですって!

152612778395190156179_img_1670

リフトを降りると後は歩いて300mの散策です!

 わ〜〜〜〜お、、み、見えた、琵琶湖だ。。。

  なんて綺麗なの。。💓

これだ、ジョウタ社長がTVインタビューで言っていた、「歴史好きだけじゃ無く、幅広い女性、家族連れの方にも見て頂きたいビュー」って💕

Img_2534-2

山頂まで来ると南東に美しい日本の美、田園風景が広がっています。。

  いいな〜〜これぞ Japan だ❗

「アッ、正面に小谷城跡が見える。あのお城も浅井長政が、織田と徳川の連合軍に攻め落とされた辛い歴史がある💦」

じゃあの麓は「姉川の古戦場跡」か、この辺りは戦国歴史の宝庫だね....歴史好きな旅人にはたまら無いかも😵

 

で、その後方向に霞んで見えるのは、フミちゃん家がある名峰伊吹山だね💕

Shizugatake3837

「見て、賤ヶ岳の戦いの陣地が!

 そうか、、この余呉湖北側の白の陣地が柴田軍か。。」

 

勝利を決めるにはやはり 天、地、人が必要だね、京の都から遠く離れた雪深い北ノ庄から遠征する柴田軍には、圧倒的に不利だね。。

後、人なっこい秀吉さんの大垣から木之本までの53キロを5時間で駆けつけた「美濃大返し」も人々が味方について成り得る神業だ。。

 それに唯一大きな味方だった前田利家さんも秀吉さんにころっと。。^^;

Img_2540-2

この山頂からは雄大な琵琶湖と、美しい余呉湖が左右同時に見ることが出来ます!

  正に絶景です💓

皆様、もちろん登山道を歩くのが本道でしょうが、ぜひこのシャガの花の上を走る登山リフトにも乗って下さい、フミコお勧めの絶景スポットです😍

 賤ヶ岳リニューアルオープンは7月6日です〜〜❗❗

フミちゃんは8月に帰ったらまた此処に来ます!どんな風なアップグレードをジョウタ社長がやってくれるのか、今から超〜楽しみ💕

 次はあの疲れ果てたお侍さんにお饅頭持って行こうかな。。ブツブツ

 

 

|

« お友達とグランエレメントをエンジョイ! | トップページ | ウエディングパーティー💑 »