フミコはまだまだ奥伊吹です!
ヒロトが米原市の小学生1年から4年の部のスキー大会で2年生で大健闘の3位でした
「おめでとうヒロト、良く頑張ったね」
「あのね、ハワイのあ〜ちゃん、一位と二位は4年生なので追い付けなかったわ!」と、本人のコメントです(苦笑)
ヒロトは滑りはまだまだ荒いですが、草野家の血筋でスピードは凄く早く、もう追い掛けるのが大変
今日はヒロトの8歳のお誕生日です!
「何処に行きたい?」
「彦根城に行きたい!」
昨年安土城に連れて行ったら、戦国にはまり、質問攻めで親を泣かしています
「ハワイのあーちゃん、信長が初めて鉄炮を使ったのは長篠の戦いの時やろ」ってな感じで💦
待望の彦根城に来れてもう嬉しくて、嬉しくて、大はしゃぎです!
「次は姫路城に連れて行ってね、ハワイあ〜ちゃん!」
OK,じゃあ次の夏休みに行こうね!
「ヒコニャンと一緒に撮って」
まさかヒロトがこんなに戦国にハマるとは、フミちゃんもホクホクです
ここは何処って??
ここは消えた「幻のスキー場新井」を、今回韓国のロッテが再開発で140億投資して今シーズン幕あけした、「ロッテアライリゾート」です
宿泊のゲストは、韓国の若者達は元より、アジア系、白人の人達で、日本人は私達だけです
当初800億をかけて作られた面影がホテルの至る所に見受けられます。。豪華。。
視察に行って私が思った事は、きっと盛田さんは人の何倍もの先を駆けていたのかな。。と。
今は上越新幹線の駅が出来、インバウンドのスキーヤー達がこぞって日本にやって来る時代が来ました、、このリゾートは早く産まれすぎたのでしょう。。
お天気は生憎の雨でしたが、合間に上越の美しい山々が顔を見せてくれました!
コースは非圧雪エリアが殆どで、外人向きに出来ています。。
その分メンテは奥伊吹より楽ちんかも💦 甘いか
「ユミちゃん、一緒にきてくれて有難う!」
「ここの温泉が最高私明日もギリギリまで入る」
で、ユミは帰りのバスの出発時間15分前まで、温泉に♨️
「ユミ、置いて行くよ〜〜!」
最終日はお兄ちゃん達おやじグループもやって来て、一緒に滑る事が出来ました!
でも、ガスの洗礼を受けて前が全く見えずタイヘン
ゆずちゃん、お誕生日おめでとう!!
ゆずは6歳になり、4月から小学一年生です!
今年からスキーも始め、リフトも乗れる様になりました!
ゆずちゃん、しっかり練習してね、来年また一緒に滑ろうね!
この可愛いドレスは卒園式用にお母さんが買ってくれました
「ゆずちゃん、可愛いね、はいポーズ」
ゆずちゃん、卒園おめでとう
4月から一年生だね、お勉強も、スキーも、くもんも、ピアノも頑張ってね
ちさとは送り迎えで大忙しだね、子育てご苦労様。。有難う
さ〜〜、フミコもハワイに帰ってお仕事しなきゃ!
| 固定リンク