« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月29日 (日)

サンクスギビングに奥伊吹は猛吹雪!

    Happy Thanksgiving!!

今年もポールの美味しいターキーをご相伴に富田家に!

きゃ、よだれが〜〜〜!

Img_7331

毎年恒例のターキーパーティーにおじゃま虫で〜〜す。

このパーティーが終わると一気に狂った様に忙しいホリデーシーズンがやってきます、おお、、怖。。

そんな中、兄から写メが!

あ〜〜降ってる。。そう実家の奥伊吹に初雪が!!!そうか、とうとう奥伊吹スキー場には冬将軍がやって来たか。。

良いね、ターキーも、雪も、めでたい、めでたい!?

Cuzuymwusaat23z

奥伊吹では12月12日のオープンに向け降雪機も稼働しました!

皆さ〜〜ん、待ちきれませんね。。

P101

あ〜〜早く帰りたいな〜。。

いやいや、とんでも無い!! これからがフミちゃんの一番忙しいシーズンです、さ〜気を引き締めて頑張ろう!

感謝祭の後、街は一気にクリスマス商戦に入り、もう大賑わいです!

皆様もリニューアルされ、巨大になったアラモアナショッピングセンターにお越し下さ〜〜い!!

  フミちゃんのブラックフライデーの独り言;;ブツブツ  

「なに、ニーマンにバレーして中央の買い物して、その後はブルーミングデールズまで車で移動して、更に買い物。。汗;;もう足も肩も痛い。。 ほんじゃまたメーシーズまで車出すか、やっと見つけた駐車場も台無し。。今日はもうだめ、ノードスロームはスキップ。。 

は〜あ、ショッピングセンターが大きすぎて、大きなショッピングバッグを持って歩けない。。。トホホ。。」

|

2015年11月20日 (金)

Hula O Na Keiki 男女優勝!!

恒例のマウイ島で開催されるコンペにチャレンジしました。

フミちゃんは今年もヘアーメークと、お支度のヘルプにマウイ島にやって来ました!

Dsc_6151

このコンペの最大の難関は7名のジャッジの質問に生徒が応えるインタビューです。。

今年はKaloi と Kyleigh がハラウを代表してチャレンジします!

曲の解釈は勿論、手作り衣装、レイの素材まで、どんな質問がどのジェッジから有るか全く解りません。。二人とも頑張れ! 良い勉強だね。。

Dsc_6211

カヒコのOliはKumu Kekuhiの書きおろしで、テーマはHaleakalaです。
 

Dsc_6291

二人共、このカヒコの衣装は生地を染めて、模様を書いて、二人の思いが詰まった手作りです。

Dsc_6340

会場の外のクラフトショップも大賑わいです!

Dsc_6424

コンペ二日目はアウアナです!

アウアナのテーマは毎年ハパハレソングです。

Dsc_6376

Kaleighの髪は長く、ウエーブを付けるのが一苦労。。

QL Keiki Hulaのソロから何年たったのかな、綺麗になったねカイリ。。 

Dsc_6453

カロイのフラはとてもクムイリアヒに似ています。。。スピーディに、より正確に、ウイットにフラを踊ります。

Dsc_6560

ジャジャジャジャーン!!結果発表です!

インタビュー、コスチューム、Oli&Hulaの全て第一位で、二人共に見事総合優勝です!!

おっと、大変、、このコンペのハイライトのプライズは、明日の夜明け前に有名カメラマンが二人をビーチで撮影してくれるのです。。

「フミコ、カイリのメークは4時30分から!」 とクム様が。。

え〜〜と言う事はフミちゃんは明日は3時半に起きてシャワー、いや無理だ時間が無い。。ブツブツ 

Dsc_6571

夜明けと共に撮影が始まりました。。。今日は風が強い、髪も一緒に踊る。。 綺麗。

Dsc_6589

Dsc_6615

ハレアカラからの朝日が二人を更に輝かせます。。。。綺麗、。

二人共良く頑張ったね、Na Kumu お疲れ様。。

フミコも疲れた、眠い。。でもさ〜〜早くオアフに帰って、フミコを待って下さっている皆さんのヘルプしなきゃ!!

 

|

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »