« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月26日 (木)

ペレ様に合いに行こう!

Photo

ペレ様に合いに来た、でも昼間は残念ながら紅くは見えない。。。

Halemaumau_03012011

6時半に帰っておいで、こんな風にハレマウマウが紅く染まるよ!って、レンジャーが写真を見せてくれた。「凄〜い、でも残念、その時間はもう帰りの飛行機だよ。。」

Halemau4mei

今日は福岡から入らした、カオリちゃん、ケイコさん、ヨシコさん、ユキコさんをご案内してキラウエア火山にやって来ました!

Kaori_fumiko

「かおりちゃんにペレ様のご加護が有ります様に。。」

Loihi

この溶岩はハワイ島の南の海底に生まれたベービー活火山「Lo`ihi」から引き上げられた石です。

う〜ん、今から何十万年回生まれ変わったら、このロイヒに会えるのでしょう??

P1010226

私達はペレ様の髪の毛を探しにクレーターロードに来ました。「アッ、此れがペレの髪の毛!?」 山肌を流れる溶岩はまさしくペレ様の髪です。。

P1010230

「カオリちゃん、こっち向いて、キャ可愛いね!」「これ、是非”お見やい写真”に使ってね!」(笑)

P1010248

長年リノベーションをしていた、「ボルケーノハウス」がやっとオープンしました!

美しくリノベートされた所も沢山有りましたが、このフミコが一番大好きな「ペレの暖炉」は当時のまま残っていました!(ここで一日中本を読んだ日々が懐かしい。。)

「ケイコさん、ご自分の願いを込めてペレ様にタッチして下さい〜!」

Photo_2

         ジャジャジャ ジャ〜ン!!

「キ〜ャ、美味しそう、此処は何処?」

そう、もう皆さんお分かりですね、私達はオアフ島に帰り、キリンに直行しました!!

Photo_3

「???此れってもしかしてハワイ島から直行の”あわび”ちゃん??」「ヘッヘッヘ、そうでがす。。」 

「フミコ、ハワイ島のアワビ今日あるよ」と、ワンさん。 「ダメ、予算オーバー!」「大丈夫、安くするあるヨ」

「・・・・」 誘惑に負けてしまった。。。。「ほ、ほっぺが落ちる!」

P1010272

この皆さんの満足なお顔をご覧下さい!

又、お会いできる日まで、お元気で〜〜!オッ、そうだカオルちゃんの結婚式は是非、ハワイで、FMプロにお任せ下さい(笑)!!


|

2013年9月17日 (火)

日本をウロウロ。。

ホイケの後、ワークショップを無事終え、クム様を空港に送った後はフミちゃんはジャパンをウロウロ旅です。。

170907

此処はお友達がオーナーの「赤坂金龍」。きゃ〜〜本物の赤坂芸子さんだよ。。凄〜い。。

この夜はお友達がフミちゃんに合いに来てくれました、秋葉ファミリー、洋子ちゃんとお友達、皆が橋本さんの「美の講義」に夢中でした!(笑)

Photo_7

「フミちゃん歌舞伎って興味有る?」古田美穂ちゃんからのお誘い。「行きた〜い、新歌舞伎蓙に行って見たかったの!!」

九月花形歌舞伎の出演者の中にあの半沢直樹に出てる、片岡愛之助さんが登場すると、場内からザワメキが。。うあ本物だ〜。なんだか、あのオネイ言葉が聞こえてきて、おもわず笑いが。。

美穂ちゃんは舞台観戦の女王様、観戦がお仕事なんて、超〜羨ましい。。(笑)

東京では石井家にお泊りさせて貰って、まったり、ゆったり。。最高!

後は国子叔母ちゃんの億ションにもお邪魔虫。。何処まで行くの、国ちゃん〜〜!!!

Photo_8

「フミちゃんが実家に帰るなら、明日マサさんが先発するから見に来て!!」と山本マサさんとミッちゃんのご招待で、家族皆で名古屋ドームに来ました!!

Photo_9

凄〜い、日本の人は皆仕事帰りにこんなとこに来るんだ。。。と、言っても私の家族は野球観戦は始めて(笑)!観戦と言うより、家族イベントって感じ。楽しいね!

Photo_10

アッ、昌さんが投げた!!何だかドキドキするね。。

Photo_11

ヒロトも、一生懸命応縁しています!「来れ何ヒロ?」『ヤクウ!』

1

みっちゃん、呼んでくれて有難う!始めての観戦に家族皆とても喜んでいます!

Photo_12

Photo_13

あくる日は昌君達が奥伊吹にやって来てくれました!じゃ皆で記念写真だ〜〜!!

Photo_14

「僕は球界では卓球の名人なんだけど。。愛ちゃんとも対戦したヨ!」OK,では元卓球部員のジョージがお相手を!

「なんだ、なんだ、奥伊吹の人達は、皆上手いね!」「だって、これしか部活が無かったから。。」生徒が少なくて個人競技しか部活が無かったと言う、東草野を代表して。。「アッ、私県大会行ってます!」と明日香も。。

Photo_15

すっかり汗だくの山本昌選手でした。。お疲れ様。。

Photo_16

 

Photo_17

皆さん〜〜、ゆずがこんなに大きく成りました。。来年は3人目の孫が草野家に誕生します。ちさとは今“つあり”で大変、頑張ってね!

 

 

|

荻野園子先生のホイケ

Photo

ハッピーバースデー、ジャク!! うん、でも此処はハワイでは有りません。。私達は群馬県高崎市にやって来ました!

今回フミコはクム・パレデス夫妻と、ウェルドン、ジャック、アリカを連れ、荻野園子先生のホイケにお邪魔しました!!東京の友人、まさこ、みちよちゃんもヘルプに来てくれました、有難う!

3

はい、クム達のお支度が出来ました!第一部のハラウのホイケが終わり、二部はハワイアンミュージック&フラショーです!!

Photo_2

2

この方が荻野園子先生です、2013年メリーモナークJapanのカヒコ部門で見事優勝され、先生も、生徒の皆さんも今日は晴れ舞台です!! 奇麗ですね!!

Photo_4

フミコは今回のショーでMCをさせて頂きました!(なぜか誰よりも目立つ・・・態度が大きい? いや顔が大きい?笑 スミマセン。)

Photo_5



 
         エ〜イ!!!打ち上げパーティーです!!!

ハワイに来る前から「しゃぶしゃぶ、しゃぶしゃぶ!」とうるさく、なぜかハワイの人達は猫も杓子も何を食べたいと聞けば、しゃぶしゃぶと! 先生スミマセン。。

Photo_6

クム達も超ハッピーです!!

子供も連れて来たのですが、もう寝ちゃいました。。

高崎市はとても素敵な街でした、コンサートホールも、シティーホールも凄〜い立派で、旧高崎城跡地に有ります。

後で調べてビックリ、この高崎城は徳川家康の命で、井伊直政が旧和田城跡に築城したのですって、そう、その後で井伊直政はフミちゃんの地元で、彦根城主に成ります。。

そうか、この高崎は滋賀と繋がっていたんだ。。

荻野先生、今回は第一回ホイケにご招待頂き、有難うございました!!!

   

 

|

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »