久し振りにニューヨークです!!
此処がダンサーの憧れ、NYタイムスクエアーです!!
そうメリモツアーの後、スーツケースを冬服にしてフミちゃんはピリッと寒いニューヨークにやって来ました!!
目的は姪のワカコがニューヨークに留学する為の部屋探しです。。
しかし、NYは遠い、前夜8時に乗って、早朝3時にLAに着き、乗り変えてJFAに着いたのはあくる日の午後2時半。。もうヘトヘト。。
でもフミちゃんにくたばっている時間は有りません、早速不動産屋さんと目的の部屋探しに。。
でも弱りきったフミコの胃は、超~乱暴なNYのイエローキャブの運転で、もうぐちゃぐちゃ。。
一体どうなっているのこのバカなクラクションの喧騒と、へたくそな運転・・・。ブツブツ・・「バカね、これがNYの名物よ!(笑)」
毎日昼間はまじめに家探しですが、夜のお楽しみはやっぱミュージカルでしょう♪♪
今夜はNY在住国連勤務の長年の友人、三上ファミリーと一緒に「マンマミア」を観戦。。最高、贅沢。。 後、オペラ座の怪人に、メリーポピン・・キャ時間が無いか!
今日はアパート探しが早く終わり、不動産やさんにメトロポリタンで下ろしてもらったら、残念、休館日だ~~。。
ショック、必ずリベンジするぞ~~!!(笑)
じゃ、せっかく此処まで来たからセントラルパークを歩いて帰ろうか。。
パークの中は沢山の歩きや、ジョギングしている人で溢れています。。
見て、これ、そう桜です、それも豪華な八重さくら。。綺麗だね。。此処は何処??
今年3月日本に行った時、桜がまだつぼみで見れなかったのに・・此処ニューヨークは満開です。
この時期、この街を訪れたのは初めてで、NYにこんなに桜並木が有るなんて知りませんでした。。
何処もかしこも桜吹雪が凄く綺麗、これじゃワシントンまで行かなくて十分だ(笑)!
ところでアパート見つかったかって? ハ~イ、とても根気良く私達に付き合ってくださった、リチャードさんや三上家のお陰です、有難う!
もう今まで20件以上見て歩き、此処に最終決定しました!!
この家は3階建てで、此処の一階の1ベッドルームを借りる事に成りました。
当初私達はマンハッタンの中でと思っていたのですが、このハワイから越したリナが住むアストリアは学生に人気の場所!
「NYメッツのチケットが有りますが、行かれますか?」「エッ、良いんですが?!」「行きたい~!!」 と、ガール達は大喜びです。
フミコは4年ほど前に松井稼頭央さんがNYメッツの試合に招待して下さった時以来です。
お席も屋根付きのVIP席、おまけにお弁当やおやつまでも。。「リチャードさん有難うございます。」
「大丈夫です、では明日はニュージャージーの(IKYA)にご案内致しましょう。」 「キャ~。嬉しい、買いたい物が沢山有るの!!」 「良いんですか、甘えちゃって。」 「ニュージャージもドライブしたい。」皆好き勝手、言いたい放題。。
やっと家も決まり、今日は始めてのお休み日、エツヨもボストンからやって来て。。
今回のNY滞在中、必ず行きたいと願っていた、待望のメトロポリタン。。フミコは超ハッピー!!
「私、今夜寝る部屋決めた、このルノワールに囲まれて寝たい。。」
さすが、パリのルーブルにも負けない豪華コレクション、私の大好きな巨匠達の作品がずらり、ゴッホ、セザンヌ、ドガ、ゴーギャン等々。。最高、幸せ。。
今回もフミコはお陰様で人に恵まれまました、この松井家太鼓判のリチャードさん本当に有難うございました。
最終日リチャードさんはベッド、寝具一式、電気スタンド、炊飯器等々を貨して下さって、最後はこのカーペートシャンプーまで。。如何しましょう。。
優しい大家さんはカーテン、掃除機、おまけに豪華なソーワーを貸してくれ、そして三上家は日本食材を沢山差し入れて下さり。。
短い滞在で此処まで仕上がったのは皆さんのお陰、皆さんから受けたこのご恩、けして忘れません、本当に有難うございました。。
☆ニューヨークに引越しされる方、是非このリチャードさんをご紹介させて下さい!!
| 固定リンク