フミコの報告、慌しい12月第3弾ヘッド・ハイク
ワキキキのホテルから見えるダイヤモンドヘッド、皆「・・見ているけど、登った事が無い・・」と言う方が多いですね・・。
エッ、とっくに登ったって?そう昔と比べると今は一日中沢山の観光客で溢れてていますね。
今のコースは道が舗装され、ガードレールが出来、時には自転車を担いで上がって来る人や、お父さんの背中に負ぶわれた赤ちゃん、子供達と、誰もが上がれる素敵なコースで~す。
途中には トンネルや、99段の階段等が有り、ちょっと汗を流すには最適の楽しいハイキングコースです。皆さんも是非行ってみて下さい。
只、わがままなフミコは此処に来ると ちょっぴり悲しく成るのです、昔の事を言ってはいけないのですが。。
その昔、フミちゃんはいつも此処に登っていました・・、道は雨に流され凸凹デコボコ! でも道の周りには「オアフの花イリマ」が沢山群生し、サボテンには美しい花が咲き・・。
又、登るルートは沢山有りました、ハイカー達は自分でルートを作り、自慢しあいました、途中のトンネルや階段には無論ライトは無く、皆大はしゃぎで手探りで上がります。
山頂に着けば人のいないバンカーを探し屋根にのぼり(そう、フミコはおサルなの・・)、オニギリにパクつき、のんびりお昼寝をして日焼けをし、夕方は美しいサンセットを贅沢に独り占めして帰りにつきます。。
沢山の観光客の方にヘッドからの美しい360度のパノラマを見て頂きたいけど、なんだか違うの私の見て貰いたいものが・・・。
でも今日のハイキングはとっても楽しかった、だってフミコのバディー美穂ちゃんと敦也さんが始めてのヘッド、それにFM学生OBも加わって皆で大はしゃぎでした、又行こうね!!
P.S. さて、12月第4段はまだ続きます。。。。
| 固定リンク
コメント