« ウクレレフェスティバル | トップページ | 恒例夏のトレッキング »

2006年8月13日 (日)

夏休みとハワイの盆ダンス

フミコの夏休み、家族や沢山のお友達がハワイに来てくれました!!皆さんの夏や休みは如何でしたか??Bon

日本から帰ったその日から今日まで切れる事無く家族や、お友達がハワイに来てくれ、フミコの夏はフル回転です!!

夏のハワイの風物し、一番は6月、7月、8月の週末、何処かの町で有る「盆ダンス」です!Yagura

初めて迎えた遠い昔のフミコのハワイの夏、インド人のお友達が「Lets go to the Bondance」「エッ、ボンダンス??」

・・あの時の感動は今も鮮明に私の心に焼きついて残っています・・・

まず、会場に着いたら、お友達が私に浴衣を着せてくれ、見回すと日系人は元より、白人、お友達のインド人、フリピノ、誰もが「浴衣」「はっぴコート」を着てやぐらの周りを盆ダンスクラブの人達のリードで踊っています。。Corn

凄い・・・いまどきの日本人より礼儀が正しい。。そして、最後の締めは海に流す、「鐘楼流し」・・胸がジーンと熱くなりました。。

以来私も自分のルーツを忘れない様、毎年参加させて頂いていま~す。今年は夏休みにやって来た姪のワカコや甥の雄三に浴衣を着付け、お兄ちゃん、まゆう、あき、あき2や、その友達、CA帰りのフミエ家族Gotoファミリー等総勢16名でマノア高岩寺」に行きました。Fumie

フフ、フミコがこのテンプルを選ぶ理由は??Yes, 食べ物が美味しい!! コーン、もち粉チキン、焼そば、コロッケ、バーガー、あんどきetc... 「お、帯がく、苦しい・・ヨ」Sawako

必死で食べていたら、お友達のさわ子ちゃん家族に出会いました。 見て、この左のご主人、「ビリー・ビー」はハワイアンのミックス、でも浴衣がとってもよく似合うの。。秘訣はお腹の出具合??(笑) Cimg7578

でもホンと、彼はナホクでタキシードを着ても良く生えるけど、この浴衣姿はびっくりでした。。

みんな一緒に行けて楽しかったね、参加してくれて有難う、これからもハワイで日本の文化を忘れないで皆で守って行こうね。。フミコ

*楽しいハワイの夏休みは、まだまだ続きます。。。。

|

« ウクレレフェスティバル | トップページ | 恒例夏のトレッキング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休みとハワイの盆ダンス:

« ウクレレフェスティバル | トップページ | 恒例夏のトレッキング »