2022年12月26日 (月)

ハッピーホリデーシーズン💕

  💕🎄メーリクリスマス&ハッピーニューイヤー🎄💕

コロナ、コロナであっと言う間に一年がお終ちゃいましたネ😅

でも久しぶりに12月はお友達がハワイにやって来てくれました、皆なありがとう😭💕

Img_3301 Img_3300-2

💕 可愛い。。カハラホテルでお菓子の家を見っけ💕

Img_3334

ヤクルトスワローズが2年連続優勝です💪 凄〜〜い💕

『高津監督おめでとう御座います、お疲れ様でした💕 ちょっぴり痩せた?』

 『俺、勝っていると飯が食えなく成る😅』

Img_3290 Img_3340

そしてそのチームを支えた家族にもハワイ旅行のご褒美で〜す💕

『マミちゃん、ゴリちゃんおめでとう🏆』

石井家の子供達が大きく成長していてびっくり💦 でも子供の頃の性格や面影は同じだね、可愛い💕😁

Img_3269

そして今年は3年ぶりにホノルルマラソンも再開され香ちゃんもプライベートコンサートで久しぶりのハワイ入りです。

『ね〜かおりちゃん、どこに行きたい?』

 『勿論、Kahala Hotel〜♪💕』

ハハハ😁 二人でハモちゃったね♫

Img_3165-2

カハラ君は日本を卒業してハワイに帰って来ました💕

『お帰りカハラ、来年は沢山ゴルフ行こうね⛳️』

Img_3144

 🔔 パンパカパーン🔔

この半年間留学を目指していたナツが、Sacred Hearts校に合格しました💕

『ナツおめでとう😭😭 これからしっかりお勉強しようね💪』

Img_3371

高津家のボーイ達も超〜〜デカくなって、パパを追い越したね😅

(こりゃ、フミちゃんのシワが増えるはずだ 😂)

Img_3379

今日から山本ファミリーが到着です〜〜💕

『でもごめんなさい、フミコはもう直ぐ日本に🙇‍♀️』

ハワイは天国ですが、やはりこの季節フミコは雪が恋しく暮れから実家の「グランスノー奥伊吹」に帰ります。

是非 皆様もスキー⛷&スノボー🏂をご一緒にやりましょう、いつでも連絡して下さいね💕

 

 

 

 

|

2022年12月 9日 (金)

クム・パレデスのワークショプ開催

2020年1月に初めて「コロナウイルス」と聞いた時、誰がこんな長く苦しい時を想像したでしょう😭

まだまだ感染は止まりませんが、ウイルスを知り、ワクチンが開発され。。

 私たちはコロナと共に生きる事を学びました💪


3年ぶりにKumu Iliahi Paredesのフラワークショップを開催致します。

クムも皆様にお会いできるのを楽しみにしてます、ご一緒にフラを踊れる喜びを分かち合いましょう💕

Title

お申し込みは以下のFMのサイトからお願い致します💕

クム・イリアヒパレデス フラ・ワークショップ

 

|

2022年11月26日 (土)

ハッピー・サンクスギビング🦃💕

『3年ぶりにターキーにありつけました😭😭』

シェフはもちろんPole Tomita〜〜! 『ポール有難う💕』

20年も、21年も、どうやってサンクスギビングを過ごしたんだろう....もう思い出しもしないヤ😂

Img_3077-2

通常のマコ大パーティーとは比べられないけど、家族のみんなに久しぶりに会えてフミちゃんは超〜ハッピーです💕 みんな元気でいてくれて有難う❣️

『でもふっちゃんが居ないのがチョピリ寂しいね😭 マコ』

Img_3075

 ジャジャジャジャ〜ン!!

オーブンから丸々太ったターキーさんが出て来ました💕 ゴクリ。。唾が😅

『やっぱりこのターキーさんを頂かないと、一年の締めが来ないね😭』

Img_3070_20221126150701

昨日、『さ〜明日何を作ろかな〜〜。。』と、パラパラ料理本を見ていたら。。

 『アッ、これにしよう “きのこタルト” 美味しそう💕』

のつもりが、どんどんフミコ風に変化して、出来上がったら “きのこキーシュ”に変身😂

『まあ〜美味しければ名前はなんでも良いか👍』

Img_3073

後、アパタイザーは "プリプリ海老のブリケット” で〜す🦐

 『そうだ、マコのリクエストの煮物も作んなきゃ!』

サインクスギビングにお料理出来るのをこんなに幸せに感じるなんて、コロナさん有難う😅

Img_3074

みんなが持ち寄ったお料理がテーブルいっぱい、良いね👍💕

Img_3084

で、感謝祭の次の日は〜〜「Black Friday」で〜す!
アメリカはこの日を境に本格的なクリスマス商戦のスタートです💕

Img_3079

こんなに沢山人をアラモアナで見るのは めちゃめちゃ久しぶりだね💦

どのお店も超〜満杯で、店員さんもめちゃ張り切って居るね💕 

『なんか嬉しいネ❣️』

Img_3085

『ではフミコも社会に貢献しなきゃ😂』

キャ〜、トランクがいっぱいに成っちゃったよ💦

『もうクタクタだ〜、今日はクム家族が来るから早く帰ってご飯作んなきゃ❗』

 

|

2022年11月21日 (月)

Nakeuファションショー💕

『フミコ、Nakeuに頼まれて彼のファッションショーのモデルに成ることに😅』

 『エッ、モデル? クムが?』

『何度も断ったんだけど、ナケウにどうしてもと、頼まれて💦』

ま〜ア、うちのクム様はとてもモデル体型ではないけど😂でもNakeuならきっと似合うかな👍

Img_3053-2

『ナケウのショーに来るのめちゃ久しぶりだね、クム。。』

 『そう言えばあの時は両親も一緒で、1テーブル買ったね❤️』

Img_3004-2

会場ではクラフトショップが沢山出ていて。。うろうろ👀

『やばい、見ちゃうとつい買っちゃうよね!』

『あっアンクルNakeuを見っけ!お写真お願いします〜💕』

Img_3050_20221121153901

『僕ママにドレス探して居るんだけど。。これどう?』

う〜nn, このフレンドリーな人誰だっけ〜〜あっ、カラニ・ペアだ!

『そう、僕シンガーのカラニだよ、これママにどうかな?』

 『めちゃイイね👍』『高いかな〜?😅』

『大丈夫、貴方なら買える、400ドル位かな😂』

Img_3011

ファッションショーが始まりました💕

モデル達はステージではなく、お客様の間を歩きます。

Img_3017

うちのクムも出てきました、なんだか変な踊りをしながら練り歩きます😂

Img_3029_20221121144501

『あっ、私が一番好きなナケウ・スタイルのドレスだ!』

このドレスはラッピングなので、誰にでも合い、上のベルトを変えると全く違うイメージに!

Img_3030_20221121143601

『昨日クムに送られてきたフラだ!』

モデル達は皆フラダンサーかクムフラ達なので、皆で同じ曲を踊っています💕

Img_3021

Nakeuは来年50周年を迎えるにあたり、甥が彼の後を引き継いだので、新しいデザインのドレスも

お目見えです!Cool❤️

Img_3037

彼はこれからウエディングドレスに力を入れて行くそうです!楽しみ❤️

『アッ、モデルはアリアナ・セイユだ💕』

Img_3039

来年は50周年記念ファッションショーを大々的に行うそうです、皆さんお楽しみに💕

Img_3044

『フミコ、ちっとも変わらないわね、久しぶり💕』

 『アリアナ、貴方こそ、凄い痩せたね💓』

アリアナと初めて仕事を一緒にしたのはパナソニックのコマーシャルだったね、彼女は17歳だったかな。

その頃からずば抜けて綺麗なガールでした、今はちゃんとママもクムフラもやっています👍

 

『アンクルNakeuどうかお元気で、50周年パーティ楽しみにしていま〜す💕』

 

|

2022年11月18日 (金)

ご無沙汰で〜す ペレ様💕

わ〜〜来た来たヨ、Big Islandだよ〜〜❗

今日はラッキー、すっきりと晴れてマウナケア山の
美しい稜線がくっきりと見えます💕

(まだ雪の女神ポリアフ❄️はお出ましじゃないですね。。)

Img_2786

フミちゃんは久しぶりに「火の神ペレ様」に会いに来ました。

『ペレ様お元気でしたか? コロナは皆が慣れてきて、下界ではWith coronaの生活を送っています😅

来年はメリーモナークも観客を入れて開催しますよ💕』

Img_2793

『フミちゃん〜、アヤのスタイリストさんが今ハワイに居るから、どこか案内してあげて💕』

と、石井彩子ちゃんからの依頼が、、『もち、任しとき👍』

 『園子ちゃん、何かご希望は有りますか?』

『自然がいっぱいの所がいいです!』

と言う事で、お二人共初トライのハワイ島に飛んで来ました!

Img_2854

寒さ対策を沢山用意したのに😅こんなに晴れて居るヒロや、キラウエア火山はとても珍しいです!

 『レイーンコートも、傘も要らなかったね😂』

Img_2830

今、火の神ペレ様は大忙しです😅

このハレマウマウ火口はモクモクと噴煙を上げ、夜には火口は真っ赤に燃え上がります🌋

そして今一番の地元の関心は「マウナロア山」が活動を開始した事です!

マウナロアの溶岩がヒロの街まで流れたのは1984年の事で、あれから38年です。。

「ヒロの街が焼ける」と皆が大騒ぎでしたが、幸いギリギリで止まりました😰

 

『どうかペレ様、お手柔らかにお願いしますね💦🙏』

Img_2796

この古代の洞窟は”むかしむかし”ペレ様が通り抜けた道です🌋

Img_2797

溶岩は勢いが有る時は激流になって山肌を流落ち、でも力が落ちてくると表面は固まり、

しかし中はまだまだ熱く燃え、海に向かって流れて行き、最後にこんな素敵な「ペレの道」をつけてくれます。

『皆様のお近くに洞窟が有ればそれはペレの道です、是非ペレ様に会いに行って下さい😂』

Img_2818

私の後ろをご覧くださ〜い、あれもペレの道です❣️

真っ赤に燃えたぎる溶岩流が走り抜けて出来た道です。。

『これが赤く流れた時に下から見たかった〜』って、そりゃ自分も丸焼けだ〜〜😂

Img_2812

ご覧ください、太陽に光輝くこの "ゴールド⭐️⭐️⭐️"

これは「火の神ペレ様の髪の毛」です、そうペレ様は褐色の肌に、光輝く黄金の髪なのです😅

(エッ意味が分らない?ってそうですよね💦 是非ご自分の目で確かめに来てね💕)

Img_2808

見て!この美しい「アアリイの花💕」

この木は雨にも風に負けず強く咲くので名前が`A`ALi`i(酋長、リーダー)

と、名付けられたと聞いています。

フミちゃん家のアアリイの木は枯れちゃって、今では写真でしか残っていません😭😭

Img_2825

Img_2823

ここはツリーモールです。。

有る時、オヒアの森に溶岩流が襲って来て、木を飲み込み流れ去って行きました。。

でもオヒアの木は力強ゆく立ち続け、後に焼けてしまっても自分の生きた証を残し、木型空洞が今も立ち続けています🌲

Img_2833

『ハワイには黒や緑の砂が有るって聞きましたけど。。』

 『はい、黒、緑、ピンクが有ります、じゃその黒砂を見に行きましょうか!』

Img_2832

『やっほ〜〜Punalu`uの黒砂海岸です❣️』

黒い溶岩が波に洗われ、美しい黒砂に成りました🌊

Img_2842

この海岸には私達が生まれる前から「みどり海亀」が生息しています。

このカメさんはツーリストからしっかり保護され

「カメさんから20f離れて!」のサインと囲いに守われています👍

Img_2880

ところで、なんでフミコはカメさんに触って居るの❗💢

ごめんなさい🙇‍♀️ これは30年以上前の写真で(同じ場所)、この頃はカメちゃんと人間様は一緒に生きていたのです(言い訳😅)

Img_2845

帰り道、ココナッツジュースを売って居るお兄さんが呼び込みしています。

『美味しくは無いけど...旅の記念に是非飲んで下さい💦 どうですか??』

 『はい、甘いシロップ入れてサービスすれば美味しいかも😂』

確かに、色々な味で出せば商売繁盛かも✌️

『園子ちゃん、しのちゃん、ハワイ島はお楽しみ頂けましたか

『でもこの広大なハワイ島を見て頂くには、1日ではとても足りません😅またのお越しを❤️』

 

|

2022年10月19日 (水)

嬉しい友人との再会です、もうハワイのコロナは明けたかな😅

『甥の結婚式でハワイに行くわ、ヒルトンで広い部屋取れるかな〜?』

 『任せてフミコ、じゃ2ベッドルームのスイートを特別料金で💕』

 

『Woo~凄い、この部屋広いね、僕らが住んでたNYのアパート位は有るね👍』

『良かった、コロナ渦でもう誰もハワイに来ないから、沢山ポイント溜まっていたの、存分に使ってね!』

Img_2509_20221019120701

グランドワイキキアンの下と言えばフミちゃんの大好きな『Goohiで〜す!

わ〜〜相変わらず凄い並んで居るね😅 

『ヤス君、お席有難う🙏』

Img_2510

フミコの大好きなオムレットはこのクリーミーなハワイ産アボカドと、ふぁふぁ卵さんとが絶妙のマッチングです。。

『これ、ほっぺ落ちました〜〜💕』

Img_1209_20221019143601

『このエッグベネディクトって普通と違う、この中のお肉がめちゃ美味しい💕』

 『キョウコ、それはハワイアン料理でカルアピッグっていうのよ、豚の丸焼き』

『この沖縄紫芋も美味しいよ、ナギサ食べてご覧👍』

珍しいハワイアン料理に皆がおお喜びで〜す💕

Img_2511

そして仕上げは『Berryberry french toast』ちゃんです💕

フミコはこれが食べたくて、このグヒーにやって来ます😂

 

『皆さん〜〜、最高です、絶品です、食べに来て〜〜❤️』

Img_2516

『さ〜お腹もいっぱい、ナギサどこに行きたい?』

 『ポリネシアカルチャーセンターに行く❤️』

 

わあ〜〜PCCに来たのは何年ぶりかな、きゃ〜居たいた、サモアの名物お兄さん。。

『変わらないねお兄さんは、でもSamoaVillageは大きな屋内劇場が建って、これいいね👍』

コロナ渦で、沢山ビレッジがアップグレードしたんだって、ふ〜ん考える事フミコと一緒だ😂

Img_2517

彼の変わらない演技を見るとめちゃ安心する、人間って不思議な生き物だ😅

Img_2522

年寄りお兄さんはもう55歳になっていて、さすがに木登り演技はニューボーイが育っていました。

この若いお兄さんはもうお猿るさんと同じ🐵🐒

『He~~人間って猿と同じ動きが出来るんだ。。。』

 『もう感動。。😂 いや〜木登りは猿さんよりお兄さんが早いかも..😅』

Img_2523

Kyokoが5年前の写真を見せたら若年よりさんがナギサにシャークのネックレスをプレゼントしてくれました、優しい💕

『ナギサ、遥々日本から彼に会いに来て良かったね✌️』

 『凄く嬉しい、大事にする、これ私の宝物💕』

Img_2533

もう一つナギサの行きたかったビレッジは「ニュージーランド」です!

ナギサは前に来た時この「ポイボール」を買って貰って、練習して来ました👍

Img_2543

皆さんこれどんな踊りか解ります?

 ヒントは;ラグビー

そう「ハカ」です、日本でもラグビーの大会の前にこのマオリ族の民族舞踊が踊られていますよね。

 『めちゃ迫力があります!』  

Img_2544

Img_2549

今回初めてフィジーのビレッジに入って、竹で奏でる音楽体験しました!

アンクルのリードがめちゃ上手で、出来てる気になって皆さん真剣勝負で〜す😅

Img_2552_20221019121101

PCCでは目玉の「カヌーショー」がコロナ渦でまだ開催されてい無い為に、お陰で沢山の体験ができて、フミコもとても勉強になりました😅

Img_2555

ご覧下さい、この豪華なタパの壁かけや、ベットを、めちゃくちゃ綺麗💕

トンガもニュージーランドも、フィジーもこんなにも「タパ」が生活の一部に成って居る事も初めて知りました💦😅 フミコ勉強不足🙇‍♀️

Img_2564

『ね〜Toshio, 今夜はちょっと豪華ディナーしない?😁』

 『は〜い、今から私達はこの蟹さんを頂きます〜〜❤️』

Img_1163_20221019121501

そう、ここはフミコが大好きなKILINです!(って言うか誰だって好きだ😅)

『Waoooo〜〜凄い、美味しそうだね蟹さん💕』

 『きゃ〜〜ヨダレが❤️』

『やば〜〜、早く食べよう❗』

どう?美味しい??どう〜だ〜〜??❗

 『。。。。。』

皆が食べる事に必死で、誰も返事をしてくれません〜〜🤣🤣

 では皆様も美味しいもの食べにハワイに来て下さい〜〜❤️ね

|

2022年9月30日 (金)

フミコの新しいフレンド達

『WaOo〜〜Kartell だ!!まさこちゃん車止めて〜!』

 『エッ、何になに? どうしたのフミちゃん??😁』

これが興奮せずにおられるか😅フミコの大〜好きなカルテルのショールーム見っけちゃった💕

(勿論、ハワイにショールームは無い💦)

Img_9980_20220930063801

そして出会ってしまったのです、この美しいチェアー達に❤️

何なのこのビビットなデザイン、色使い、そしてカルテル・プラスチックとの美しいコラボ、、もう最高💕

 で、この説明書読んで納得👌『そうかEmilio Pucci のデザインだ!』

『凄い〜、欲しい。。でもここは日本、買えるわけないか。。😰』

Img_9981

で、3月始めハワイに帰ったフミちゃんは早速ネット検索です。

う〜ん、出てくる出てくる。。しかし、どの会社も「この商品はハワイには送れません。」だよね。。😭

 「でも諦めないフミコ、見っけ!」

前にシャンデリアを買ったイタリアのカルテルの代理店が私の事を覚えていてくれて、無事オーダができました、Yes,よっしゃ👍👏

と、言っても、椅子をオーダーしてから作って、船でイタリア-北大西洋-アメリカ本土を渡り-北太平洋-ハワイだから。。ま〜早くて半年先かな😂

Img_2450

で、到着しました〜〜❗

 やはり6ヶ月かかったけど😅

五個の椅子はプッチが描いた世界中の街、これはニューヨークです。

Img_2443_20220930063801

『なんて美しい色使いでしょう。。

 これはエンパイア・ステート・ビルディングだね。。』

Img_2449_20220930063801

『この丸いタワーと高層ビル群は上海だね。。めちゃ分かりやすい。』

行ったな〜衝撃の中国旅行、ハハッハ、あの時唯一この街なら住めるかもと思った上海。。😂

Img_2441_20220930063801

Img_2451

『おoo~~ここ行ったよ! ミラノのドオーモ大聖堂だ!!』

 めちゃ懐かしい💕 あの時Fumikoはペイペイのガキだった😁

Img_2452

Img_2446

この美しい大理石のテーブルもめちゃめちゃ冷や汗ヒストリーが。。😅

これもヨーロッパからアメリカ本土まで行き、アメリカの会社は本土内ならフリーディリバリーと言っていますが、勿論「ハワイには配達出来ません、、」NOと😭

 でも諦めないフミコ、、みっけ!

一旦カルホルニアの運送会社が受け取り、ハワイに送ってくれる事に❤️  やった〜助ける神あり🙏

Img_3525

しかし9月、日本からハワイに帰って見ると、届いたテーブルはガレージまで。。。

ガレージいっぱいにガチガチに木箱で梱包されたテーブルらしき巨大な物体をがそこに。💦

木箱はネールガンが数センチごとに打たれ、ビクとも外れません。。どうしよう、これじゃジェラミーとじゃ無理かも😰😭

 『Fumi ちゃん、うちのゼンパンを何時でも使ってね💕』

と、言ってくれたのりちゃんの甘い〜言葉が頭に、天の助け。。🙏

Img_2447_20220930063801

ガレージで解体されたテーブル達は、まだまだ難題が。。

この巨大なマーブルはフミコの腕ではビクとも持ち上がりません😅🥵

『これを縦に転がして階段を登ろうか✌️』

 『え〜〜〜〜出来るの??』不安いっぱいのフミコ💦

しかし、ビクともしなかったテーブルは無事に階段を一歩、一歩、登ったのです❗奇跡👀

 『のりちゃん、ゼンパン有難う🙇‍♀️🙏』

『皆んな、ようこそ Fumiko`s Hale に! これから仲良くしましょうね💕』

皆さ〜ん、10月11日から日米の国交は元に戻ります、ハワイに来てね、この椅子達もお待ちしています💓

 

 

 

|

2022年9月18日 (日)

日本で3年ぶりのフラのイベント開催😅

『フミコ、日本のハイスクール&カレッジHulaコンペティションのジャッジ を依頼されたよ、フミコもヘルプに来てくれる?』

勿論、クムが本当に日本に来れるなら行くけれど、本当に彼はこの状況で日本に行けるかな〜?

 だって昨年はネットで審査だったし。。。日本は感染者激増しているし。。😅

Img_1940

凄〜い、クムが3年ぶりに日本来れました。

 念願の来日にクムも生徒も大喜びです💕

Img_1942

ハイスクール・フラコンペは神戸で開催されました。

全国の高校から集まったこの大会、そのクオリティの高さに驚きです👀😁

『わ〜みんな、凄く上手になっている。。ほど良い緊張と無理のない表情が良いね💕』

Img_1958

明くる日は次のカレッジコンペの会場、横浜に移動です。

『フミコ、明日はアロハがカヒコを踊るので、シダを摘みに行きたい、、』

と言われても、大都会でシダを探すのは至難のわざ💦

『篠原さん、すみません明日の新幹線はうちのクムは別便で横浜に入らせて下さ〜〜い🙏』

Img_1962

と、言うわけで私とクムは滋賀で降りて、フミコのテレトリーでシダを積みました、これでクムも一安心😂

Img_1963

『フミコここはとても素敵な所だね、来年のアロハの卒業旅行に是非連れて来たい!』

 『良いね、ジョウタ社長が招待してくれたから、みんなで来ようね👍』

『フミコ、僕は良いアイデアが有る、僕達はここでフラのイベントが出来るよ!』

 『それ良いかも、コンサートや、ワークショップをしよう💕』

Img_1964

『皆がエキサイティングする様子が目に浮かぶヨ、フミコ👍』

Img_2012

横浜のカレッジフラも皆さん最高の出来栄えでした、

これじゃハワイのフラダンサーも ”うかうか” しておられません💦😅

 優勝は青山学院大学のグループです💕

Img_1992

今回のジャッジのKumu Hula達です。

Kumuナニ意外の三人のKumu達はティーンの時からフミちゃんは長〜いお付き合いです💕

  こりゃフミコにシワが増えるはずだ💦

Img_1982

賤ヶ岳(滋賀県)で積んだ「シダしのぶ」がクムの魔法で、こんな素敵なレイに成りました💕

『やっぱり上手だね,クム様 😂🤣 アハハッハ』

Img_2334_20220917131201

Img_2332-2

Alohaはアンティパットから継承したHula Kahikoで観客席を魅了しました💕

 『クム、やっぱり生のレイを作って正解だね、アロハにマナが入っている』

Img_2019

毎年ハラウの楽しみはメリモで優勝して、日本のフラの最大のフラの祭典「ナ・ヒバヒバ」に出る事です。

しかし、毎年その資格を取ってもイベントはコロナで中止、今年も中止決定。。😭

でもこのイベントにウチのハラウが招待を受けました、皆大喜です💕

Img_2072

『陽子、まさこ、秋葉さんようこそ💕』

 『ね〜フミちゃん、私達って前に関内でショーやったよね』

『やった、やった、あの時は四谷と関内、確かジェリー、ホク、ブライアンだ、懐かしいね。。』

 『えっ、その時私も居た?』

『もちろんマサコも一緒、二人のヘルプ無しで出来るわけないじゃん』

皆が歳を重ねて記憶が曖昧で、、😅へへへへ😂

Img_2071

『フミコ、わか子に横浜にいるって連絡した?』

あれれ、クムさんが心配そうに私に気を使っています😁

しかし、クム様の予定が決まらないから、子持ちの姪のわか子には連絡できないのだ💦😅

『わか子、今関内でイベントやっているから出てくる? 秋葉さん達も一緒にご飯食べようか💕』

この子は2月に生まれたイマリちゃんです💓

Img_2337

Img_2317

Img_2350

ハラウの皆も久しぶりの日本でのイベントに張り切っています💕

Img_2346

Alohaは益々母のジョイに似て来て、若い時のJoyを思い出しますね〜💕

Img_2042

クムも久しぶりに皆に会えて大喜びです💕

『フミちゃん、クムって太った?😅』

 『すみません、もう青年では無く、クムフラなので、許して😂』

Img_2043

明くる日はみんなを連れてショッピグツアーです!

『Koki, ガイドのヘルプに来てヨ〜〜💦』

Img_2057

Img_2054

イベント最後の日はワークショップです!

今回クムが選んだのはKaneのKahikoです!

 ステップも女子は踏まない力強いステップで、めちゃ難しい💦

でも皆さん良い経験になりましたね😂

これからはもっと自由に来日できる日をクム&ハラウ一同願っています。

 皆様もどうかお元気にお過ごし下さい。

 

 

|

2022年9月17日 (土)

フミコの念願かなって、楽天イーグルス観戦💕

ここはどこ?👀

うふふ フミちゃんは今日ほっぺが緩みぱなしで~す💓

『フミちゃん、タマにはカズのキリッとした顔見に来る?

 フミちゃんはいつもジャージ姿のカズしか見てないから😅』

『エッ、勿論行きたい、見たい、カズ君のキリとした顔😁』

Img_2149

と言うことで、今日はアヤちゃんが仙台に連れて来てくれました!!

 めちゃめちゃ 嬉しい💕💕 有難う💕

まず、マンションのゲストルームにチェックイン

『Wao~素敵なマンションだね👍』

Img_2356_20220917164701

フミコの大好きな伊達政宗公は生憎のお化粧直し中💄

『U~~n さすが "ダテもの” だ〜〜😁』

 『フミちゃん、足長バージョンで写真撮って上げる、こうやって下から撮ると、うん良い感じ💕』

『有難うア〜ヤ、ま〜フミコは普通バージョンでも足は長いけど😂』

『。。。。👊パンチ』

Img_2104

『見てあれがウチのマンションで、手前が広瀬川だよ🏞』

『わ〜〜あの青葉城恋歌の有名な広瀬川? この緑の森もきれい❣️

アヤのマンションも一番おしゃれだね💕 仙台って素敵な街だね👍』

Img_2098

球場に行く前に今日の試合のお祈りして行こう⛩

『勝ってハワイに来てね〜💕』

Img_2113

『石井監督、念願かなってフミちゃんは仙台に来れたよ〜〜😭めちゃ嬉しい💕』

Img_2111

フミちゃんは沢山の野球選手の皆さんとお友達だけど、野球観戦に来るのはこれが人生で5回目です。

『凄〜い、こんな球場の入り口を見るのも初めて、入って来ただけで興奮するね💓』

『この雰囲気に呑まれる、最高💕 だから皆が球場に来るんだね👍』

Img_2116_20220917162301

『アッ、KISHIだ💓』

『フミちゃんはラッキーだね、今日は岸君が先発だよ!』

先発と聞いてもこの時はあまり理解していませんでした。。😅

Img_2109_20220917162301

『あやさ〜、島内さんって知っている? 確か一軍って聞いたけど??』

『もちろん、今日も出てるよ!』

『その人って投げる人?』

『何言っているのフミちゃん💢 彼はウチの大事な四番バッターだよ💕』

『そうか、打つ人か😅 実は島内さんはウチの社員さんの義理の息子さんなの、

じゃ、お父さんにお土産買って行きたい!』

Img_2129

始まりました!!

アッ、岸くんだ!すご〜い、ほんと投げてる、感動💓

『Taka〜〜、ガンバ!!

Img_2127-2

カズ君のユニホーム着せて貰って、応援にも力が入ります!

野球の事何も知らないフミコに、横でアヤが面白おかしく解説を入れてくれます💕

『なんて贅沢な観戦でしょう、プロの野球解説付きで、投げているのはKishiです💓』

Img_2138_20220917162401

アッ、石井監督がスクリーンに映った💕

『あやの言った通り、カズはキリッとしてめちゃカッコいいね、監督さんの顔だ』

Img_2142

試合が終わった後、Takaが会いに出て来て来れました。

 嬉しくてハグしたら。。

『フミちゃん、ここは日本だヨ』って👀👀

『💕は〜い😅」

Img_2153

『フミちゃん、明日香ちゃんがコンサートに来ても良いって!』

『きゃ〜〜、嬉しい💕行きたい、会いたい💓』

香ちゃんの一人コンサートは最高、フミコが聞きたいのは香ちゃんの唄なので、一人コンサートはめちゃ贅沢👍✌️

 後、曲の合間のトークが素敵。。

『あの曲が生まれたのはあの時のHualalaiだね、アヤ⛱』

Img_2164

最後の夜はカズくんが東京に帰って来てくれて、みんなでお食事を!

ここではいつものKAZUに戻ってリラックスだね。。

『これからは真面目に楽天イーグルスを応援します!』

アヤのお陰で流れも、ルールも少し勉強できたしね✌️

 Kazu & Aya 本当に有難う!』

|

2022年9月16日 (金)

美しい日本の文化に触れて、感動のフミちゃん💕

Image0-2

『この水上テラス最高だねフミちゃん、ごはん美味しくって3杯お変わりしたよ😁👌

ジョウタもジョージも凄いね、良く頑張っているよ』山本昌さんからお褒めの言葉です💕

 『有難うございます、そう言って頂けると皆の励みに成ります🙏』

さ〜皆さん今日の午後は何したいですか?』

『オオミウエーブに行きたい🏖 オオミウエーブに行く❗』と、子供達。

『でも貴方少し微熱があるから、ビーチは難しいかも...😅 昨日ビーチで沢山遊んだじゃない⛱』とママ。

『じゃ〜京都をぶらっとして美味しい物でも食べようか?』とパパ👍。

Img_2259

と、言う事で私達は京都にやって来ました〜⛩

Wao~久しぶりの京都、もう観光客でしっかり盛り上がっているね👍

『実はこの子の七五三の髪飾りを見たいの、フミちゃん付き合ってくれる?』

  『もちろん、行こう、行こう、ショピング大〜好き💕』

**私達はとてもレアなお店で、美しい花かんざしを見っけ**

Img_2263_20220916170301

『じゃこの子のお着物も仮縫いできている様なので、ついでに衣装合わせ行こうか😁』

 『担当の方もお休みだけど、出て来てくれるって』

ここは1555年室町幕府から続く老舗のお店、千總(CHISO)です。

Img_2264_20220916170301

 Wao~~めちゃ綺麗💕 見事な京友禅だね❤️

手作業で1年位平気で仕上がりまでかかるんですって。。感動💓

Img_2265

Img_2270_20220916170301

『この赤いバッグも可愛い💕』

『さっき見つけた「花かんざし」とお揃いに成るね。』

Img_2307

ま〜〜なんて可愛いの💓 これじゃモデルさんも顔負けだ😅

パパどうするの、くっついて来る男の子達を振り払うの大変だね💦

 

今日は久しぶりに日本の伝統工芸に触れて、

『ああ日本人に生まれて良かった💕って思ったよ、見せてくれて有難う❤️』

  七五三のお写真楽しみに待っているね✌️

 

|

«にっぽんの夏、暑かった〜💦